![]() |
プラダを着た悪魔 / 2006年 アメリカ (日本語吹替)  |
原題: THE DEVIL WEARS PRADA こんな最高の職場なら、死んでもいい! こんな最悪の上司の下で、死にたくない! ひょんなことから一流ファッション誌で働くことになったヒロインが、鬼のような上司に振り回されながらも恋に仕事に奮闘する姿をユーモラスかつ等身大で描くおしゃれなコメディ・ドラマ。 原作は、ヴォーグ誌の編集長アシスタントを務めていたローレン・ワイズバーガーのベストセラー小説『プラダを着た悪魔 監督は、TVシリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ 衣装も「セックス・アンド・ザ・シティ」のパトリシア・フィールドが手掛け、プラダ、シャネル、ドルチェ&ガッバーナなど超ゴージャスなファッションが次から次へと登場、俳優達の着ている衣装も話題となった。 鬼編集長ミランダ役に、大女優メリル・ストリープ(Meryl Streep)。貫禄たっぷりに演じている。 主人公アンドレア役には、「プリティ・プリンセス エミリー役に、「サンシャイン・クリーニング スーパーモデルのジゼル・ブンチェン(Gisele Bundchen) 、ハイジ・クラム(Heidi Klum)も登場する。 メリル・ストリープの演技は批評家から絶賛を受け、自身14回目となるアカデミー賞にノミネートされた。 本作は、第63回ヴェネツィア国際映画祭や第19回東京国際映画祭で特別招待作品として上映されている。 【あらすじ】 大学を卒業し、ジャーナリストを目指してニューヨークへとやって来たアンディ(アン・ハサウェイ)が就いた職業は、一流ファッション誌“RUNWAY”の編集長ミランダ・プリーストリー(メリル・ストリープ)のアシスタント。 オシャレにとことん疎い彼女は、それが次へのステップになればという程度に考えていた。 だから、ミランダが何者かもまるで分かっていなかった。 彼女こそは、その絶大な影響力に誰もが恐れおののくファッション界のカリスマだった。 朝も夜もなく四六時中浴びせられるミランダの理不尽な命令に、いつしかアンディの私生活はめちゃくちゃに。 恋人ネイト(エイドリアン・グレニアー)ともすれ違いが続いてしまう。 こうして、早くもくじけそうになるアンディだったが…。
|

スポンサーサイト
category: プラダを着た悪魔
| home | |